ご存知のように、iPhoneに動画やビデオを転送する場合、そのファイル形式の拡張子は「.MOV」、「.M4V」または「.MP4」です。DVDに格納されている動画をiPhoneにて再生したい場合、DVDをiPhoneに適応する動画形式に変換しなければなりません。そうではないとiPhoneではDVDの動画を見れません。それでは、DVDをiPhoneに入れる動画変換ソフトを紹介いたします。
Wondershare UniConverter(ユニコンバーター)(旧名:スーパーメディア変換!)はあらゆる動画形式を互換できる高性能ソフトです。このソフトを使って、お気に入りDVDをお使いのiPhoneで見るのはすごく簡単になります。そして、簡単編集機能によって、iPhoneにDVD動画を入る前に、その動画を一部だけをカットして変換することができます。洋画を見たい時、字幕も一緒にiPhone用動画に圧縮できます。
それでは、DVDをiphoneに取り込む方法を説明いたします。まず、下記のボタンよりUniConverter(ユニコンバーター)を無料ダウンロードしてみましょう。
ソフトを起動したら、下の図のようにDVDファイルをソフトに読み込めます。
DVDをコピーして、iPhoneに入る前に、出力形式でお使いのiPhoneを選択してください。それぞれの型番に対応する選択肢がありますので、DVD動画を最適に変換したいなら、お使いのiPhoneの型番を選んでください。
全ての設定を完了すれば、画面の右下の「変換」をクリックして、DVDからiPhoneへのコピー・変換が開始されます。高速変換に対応できるので、作業効率が大幅にアップできます。解像度やビットレートなどを変換したい場合、「詳細設定」をクリックして調整できます。
一番右にあるメニューボタンをクリックすると、環境設定ができます。自動的にiTunesライブラリにファイルを追加する設定をすると、パソコンにiTunesをインストールした場合、変換された動画を自動的にiTunesのライブラリに入ります。そして、iTunesで変換された動画をiPhoneにドラックすれば、変換されたDVD動画をiPhoneに取り込みます。
iPhoneでDVDを見る原因は色々あります。映画を鑑賞するのもひとつの理由ですが、DVDの一部だけをカットして誰かに見せたい場合もあります。そこで、Wondershare UniConverter(ユニコンバーター)(旧名:スーパーメディア変換!)の編集機能を使って、トリミング、クロップ、結合、透かし... といった処理も行えるようになっています。また、DVDをiPhone用に変換できるだけではなく、mp3やwmvなど形式として抽出も可能です。
動画や音声をDVDからiPhoneへ変換する際に、環境設定で解像度、フレームレート、エンコーダー、ビットレートの出力プロファイルの設定を行うことができます。
お気に入りのDVDをiPhoneで観るには、DVDを変換する必要があります。メディア変換なら簡単にDVDを変換でき、iTunesに取り込むことができます。
hiroshi
著者
コメント(0)